パナソニックプログラミングコンテスト


f:id:penyooo:20200112235130p:plain


  • 独学者です。( 2019 / 9 ~ )
  • AtCoder の問題に Python で取り組んでいます。
  • ABC で4問目(茶か緑)まで解けることを目標にしています。

完全に独学なのでコードは酷いと思います。

AtCoder やってる方、お気軽にコメントください。





結果



f:id:penyooo:20210313233604p:plain

またダメだった~。

というか問2がわからんかった~。

ダメダメだ~。





問題と解答と勉強


atcoder.jp



提出したコード
M, H = map(int, input().split())
 
if H % M == 0:
    print("Yes")
else:
    print("No")









atcoder.jp



これ、まじ、わからんかったぁ。

最終的に何となくわかったのは。

解を出そうとしてたのが間違いで、
最小値と最大値だけ求めるように考えれば良いのかな?

わからんけど、多分そう。



何だけど、

今ねぇ、うま娘を育てるのが忙しくて。

終わった後に考える気があんまりしないんよね。

という訳で答え
A, B, W = map(int,input().split())
W *= 1000

ma = W // A
mi = (W + B -1) // B

if mi > ma:
    print('UNSATISFIABLE')
else:
    print(mi , ma)



これで出るらしい。

ちょっと、見ても、ぱっとは、わからん。

でもねぇ、うま娘が待ってるから。

今度考えるわぁ。







atcoder.jp

提出したコード
N = int(input())
a = [(999*10**3)*1, (999*10**6)*2, (999*10**9)*3, (999*10**12)*4]
 
if N ==10**15:
    print(5 + sum(a))
elif N >= 10**12:
    print((N - 10**12 +1)*4 + sum(a[0:3]))
elif N >= 10**9:
    print((N - 10**9 +1)*3 + sum(a[0:2]))
elif N >= 10**6:
    print((N - 10**6 +1)*2 + sum(a[0:1]))
elif N >= 10**3:
    print(N - 10**3 +1)
else:
    print(0)



これもちょっとわからなくてねーー。

もうこれならプログラム使わなくても答え出てんじゃん。

って感じなんだけど、
流石に1問しか解けないのはマズいと思って。

とにかく提出したかったんよね。



これも、まあ、そのうち考えたいよね。







atcoder.jp



atcoder.jp



atcoder.jp



今回の下3問は、一度も開いてすらいない!!



はい、じゃあ、そういう訳で。

あぁ、忙しい、忙しい。